過失相殺

信号待機中に突然失神して赤信号の横断歩道上に転倒したら?

  • 更新日:2025.5.12
  • 投稿日:2016.4.25

信号待機中に突然失神して赤信号の横断歩道上に転倒したら?

Question信号待機中に突然失神して赤信号の横断歩道上に転倒したら?質問イメージ

福岡県糸島市に住んでいます。福岡マラソンに備えて日々公道をランニングしています。ただ若い頃に心室頻脈のため、何度か突然失神した経験があります。
ある冬の早朝、公道をランニングしている途中の交差点で横断歩道が赤だったため、道路横で信号待ちしていました。すると、突然意識を失って車道内に倒れてしまい、車道を走行してきたクルマに身体を轢かれる交通事故に遭いました。
相手は突然道路に倒れ込まれたのだからクルマに落ち度はないと責任を否定しています。私に言わせれば、私が意識して赤信号横断をしたりわざと道路に倒れ込んだわけではないのですから、逆に私の落ち度はゼロだろうと思うのですが?

Answer
大阪地裁2015/2/4自保ジ1947号78頁、大阪高裁2015/10/9自保ジ1959号1頁でとりあげられた案件です。
交通事故の被害者にも加害者とされたクルマの側にも決定的な落ち度らしい要素が見当たらない場合に、裁判官がどのような考え方をして過失割合を定めるのかをうかがい知ることのできる裁判例といえます。

車の運転者の過失認定について

まず、クルマの運転者に対し「歩道のすぐ左の車線を走行していたのであるから、歩道上の歩行者の状況に十分注意して、飛び出しや不意の事態が生じても回避できるような態勢で走行すべきであるのに、その注意を十分果たさなかった結果の交通事故である」と一定の過失あると認定しました。

ただクルマの運転者の過失の度合いについては「一貫してクルマの進行方向の信号は青だったことからすれば、赤信号の横断歩道上に歩行者が倒れ込んでくることを強く想定しながら走行するべきとまでいえない。また、歩行者が倒れてからクルマがその場を通過するまでの時間はごくわずかであり、歩行者が横断歩道上にいきなり倒れ込んできた事態に即応することは容易ではない」と、クルマの過失の度合は小さいと言及しました。

歩行者の過失認定について

歩行者の過失認定についてイメージ
他方、歩行者に「赤信号中にクルマの眼前にいきなり倒れ込んだこと自体は非常に危険であり、交通事故の主因は歩行者にある。また、以前にも失神の既往があり、その意味で失神転倒が全く予見不可能であったというわけではなく、体調不良が起きても重大な事故につながらないよう信号待ちの立ち位置を選択することもできた」と一定の過失あると認定しました。

ただ歩行者の過失の度合いについては「意図的な信号無視をしたわけでなく、あくまで原因は体調不良であり、歩行者の過失を交通規範違反に求められるわけでなく、また、失神の既往も多数回あったわけではないから、このような事態に対する予見義務を強く問えるわけではない」と、歩行者の非難要素が小さいと言及しました。

過失割合の判断と裁判の結論

裁判所の外観。交通事故の過失割合を判断する法廷のイメージ写真でどうするの?という肝心過失割合の数値については、「このように、絶対的な意味では本件ではいずれの過失も大きいとは到底言えなものであり、その意味で本件は双方にとって極めて不幸な事故である。しかし、本件事故が双方の過失の競合によって起きたことは否定できないところであり、双方の過失の程度を相対的に評価して、一定の過失割合を認定する必要がある」として、歩行者が長時間路上に横臥した場合に比べて車両にとってより回避が困難であることを指摘し、一審では歩行者6:クルマ4 と認定しました。

ところが、二審では、そもそもの前提である歩行者がクルマに接触した事実はないとして、過失割合の問題に触れることなく、クルマの賠償義務を完全否定しました。これはビックリたまげました。

交通事故のお困りごとは、福岡の弁護士に無料相談

東京大学出身、福岡中心に30年以上
2000件以上の交通事故を解決!

弁護士 菅藤浩三

福岡県弁護士会所属
菅藤 浩三(かんとう こうぞう)

私が交通事故に強い理由

  • 福岡県で交通事故解決の為の高い専門性

    高い専門性

    特に、重度後遺障害の案件ほど、それらの専門知識の組み合わせにより、弁護士次第で獲得できる賠償金額が大きく変わってきます。

  • 福岡県で交通事故解決の豊富な実績

    豊富な実績

    交通事故案件について私と同じ年数を重ねて同じ分量を取り扱ってきた弁護士は、余り(特に九州山口のほうには)いないのではないでしょうか。

  • 福岡県で交通事故解決責任持って対応

    責任持って対応

    菅藤法律事務所では、私自身が責任をもって全ての交通事故案件を対応させていただいております。

  • 福岡県で交通事故解決の為に日々情報更新中

    日々情報更新中

    論文集の数行の記載から裁判例を探り出して、自己の主張の根拠づけに利用したことは何度あるかわかりません。


ページトップ