交通事故コラム

交通事故の被害にあわれてお困りの宗像の皆様へ

  • 更新日:2024.11.19
  • 投稿日:2016.12.19

 

 交通事故の被害にあわれてお困りの宗像の皆様へ

福岡県には商業の中心地である福岡市と、
かつては工業都市として繁栄を誇っていた北九州市が、
二大都市として県内の産業を支えていると言えるでしょう。
そのどちらにも近くて住みやすい地域として、宗像があります。
その宗像には、9万5千を超える人たちが居を構えているわけですが、
働く世代の多くがそれぞれの都市まで通勤しています。

怪我の治療のことならお気軽にご相談ください。

もちろん、通勤の手段としては
JR鹿児島線がメインとなり、
市内の3ヶ所の駅の朝夕は、
通勤客・通学客で賑わいます。
そして、宗像に住む人たちにとって
主要な道路となっているのが、国道3号線であり、
市内を網羅するような県道です。

そういった道路では、どうしても死亡事故・あるいは重傷を負うような交通事故が
発生することもあり、宗像を管轄する警察署でも警鐘を鳴らし、
特に高齢者の交通事故・あるいは夕暮れ時に歩行者が被害者となるような交通事故を
警戒しているようです。

その宗像では、平成27年においては年間7件の死亡事故と、
その数字を見れば決して多いわけではありませんが、
多くは、怪我を負い治療を必要とするような交通事故が多いわけで、
中には長い期間に渡って、治療のために入院生活を送る方もいるでしょうし、
手術後にどんなにリハビリを行っても、
交通事故に遭う前の生活には戻れないという方もいるのでしょう。

そんな時、少しでも治療の助けになるように、
そして事故後の生活をカバーできるように、加害者と向き合う必要が出てきます。
もちろん、相手は加害者であり、加害者側の保険会社ということになりますが、
交通事故に遭い怪我を負ったご本人、あるいはそのご家族だけで、
満足いく慰謝料を得ることができるでしょうか。

交通事故の場合、保険会社との示談交渉を煩わしく思い、意思を通さずに示談を受け入れてしまう方も少なくないようですが、判断する前に一度弁護士にご相談ください。
おそらく、あの時弁護士に相談して本当によかったと思う日がやってくるはずです。
宗像での交通事故の示談交渉や慰謝料請求については、
菅藤法律事務所がお引き受けいたしますので、気軽にご連絡ください。

菅藤法律事務所 菅藤 浩三

この記事の著者・運営者:菅藤法律事務所 菅藤 浩三

福岡を拠点に、交通事故被害者の問題解決をサポートする現役の弁護士。弁護士歴約25年、2000件以上の交通事故案件を解決してきた豊富な実績を持つ。東京大学卒業後、合格率2.69%の司法試験に合格。整理回収機構の顧問弁護士や、日本弁護士連合会・福岡県弁護士会の委員を歴任するなど、交通事故分野における高い専門性と信頼性が評価されている。

当サイトでは、長年の経験と実績を持つプロの弁護士だからこそ書ける、信頼性の高い一次情報などを発信しています。

弁護士歴(抜粋)

  • 1992年

    司法試験合格

  • 1995年

    福岡県弁護士会に弁護士登録

  • 2004年

    整理回収機構 九州地区顧問 就任

  • 2006年

    菅藤法律事務所を設立

公的役職歴(抜粋)

  • 2010年~

    日本弁護士連合会「市民のための法教育委員会」副委員長

  • 2010年~2013年

    福岡県弁護士会「法教育委員会」委員長

  • 2014年~

    福岡県弁護士会「ホームページ運営委員会」委員長

  • 2015年~

    福岡県弁護士会「交通事故委員会」委員

ページトップ