交通事故コラム

柳川で交通事故に遭われた被害者はお気軽にご連絡を

  • 更新日:2019.5.13
  • 投稿日:2019.5.8

 

柳川で交通事故に遭われた被害者はお気軽にご連絡を

 柳川は、福岡県南部に位置する商業が盛んな主要都市です。
 また、全国的に見ると、観光ガイドでは福岡県の南部のおすすめスポットとして、大宰府と並び柳川の川下りやうなぎ料理等が紹介されることも多い地域でもあります。東洋の神秘を感じさせる素敵なロケーションです。
 他方、柳川は古都であるため、古くからの道路は、実際の交通量と釣り合っておらず、頻繁な混雑が起きがちだったので、交通事故が発生する可能性を低下させるべく、最近は道路の建設や拡張工事が何か所かで行われています。
 とはいえ、交通事故が絶対に起こらない状況というものは、自動車工学が進歩する中でもなかなか到来しません。ですので、予想外に交通事故に巻き込まれることもあるでしょう。
 もし交通事故に遭ってしまった場合には、早い時期から交通事故の案件の経験が豊富な弁護士に相談することをおすすめします。
 相手が起こした交通事故で怪我したのだから、治療費など発生した損害は当然全て負担してもらえるはず、と考えている方もいらっしゃるかと思いますが、実は、交通事故の発生状況や、治療状況によっては、「このような軽い事故で怪我をしたとは考えにくいので、何か別の要因で治療が必要になったのでは」とか「怪我の状況からはこれほどの治療が必要とは考えられない」と加害者の損保会社と揉めてしまう事例も珍しくありません。
 その場合、有効な反論を講じ交通事故の状況についての資料や怪我の治療方針などを確認するには、交通事故の専門知識が必要になるため、早いうちから弁護士に依頼することで、相手損保との交渉をしっかりと行い、適切な額の賠償を得ることが出来るのです。
 当事務所は柳川で交通事故の被害に遭われた方からも多く相談を承っております。菅藤法律事務所は福岡市の中心部の大濠公園そばにありますので、地下鉄空港線の大濠公園駅も近く、公共交通機関からのアクセスも充実しています。法律事務所1階には無料駐車場を完備しておりますので、自動車で来られる方も安心してご連絡下さい。

菅藤法律事務所 菅藤 浩三

この記事の著者・運営者:菅藤法律事務所 菅藤 浩三

福岡を拠点に、交通事故被害者の問題解決をサポートする現役の弁護士。弁護士歴約25年、2000件以上の交通事故案件を解決してきた豊富な実績を持つ。東京大学卒業後、合格率2.69%の司法試験に合格。整理回収機構の顧問弁護士や、日本弁護士連合会・福岡県弁護士会の委員を歴任するなど、交通事故分野における高い専門性と信頼性が評価されている。

当サイトでは、長年の経験と実績を持つプロの弁護士だからこそ書ける、信頼性の高い一次情報などを発信しています。

弁護士歴(抜粋)

  • 1992年

    司法試験合格

  • 1995年

    福岡県弁護士会に弁護士登録

  • 2004年

    整理回収機構 九州地区顧問 就任

  • 2006年

    菅藤法律事務所を設立

公的役職歴(抜粋)

  • 2010年~

    日本弁護士連合会「市民のための法教育委員会」副委員長

  • 2010年~2013年

    福岡県弁護士会「法教育委員会」委員長

  • 2014年~

    福岡県弁護士会「ホームページ運営委員会」委員長

  • 2015年~

    福岡県弁護士会「交通事故委員会」委員

ページトップ