交通事故コラム

福岡市中央区での交通事故相談は弁護士へ

  • 更新日:2024.11.19
  • 投稿日:2016.4.25

福岡市中央区での交通事故相談は弁護士へ

banner_read_1banner_read_2


 

誰でも、交通事故の被害者になりたくはありませんが、どんなに気を付けていても、
交通事故に巻き込まれてしまうことがあります。

交通事故は、新聞に載らない日はないくらい、日常生活のなか、あちこちで発生していて、
福岡市中央区でも今年の上半期の資料で、発生件数・重症者数が増えていることが分かっています。

交通事故相談でもっとも多いのが賠償問題で、特に、重度後遺障害の案件ほど、
専門知識の組み合わせにより、弁護士次第で獲得できる賠償金額が大きく変わってきます。

交通事故相談と開設しているたくさんのサイトがありますが、
交通事故案件について私と同じ年数を重ねて同じ分量を取り扱ってきた弁護士は、
九州山口のほうには余りいないのではないでしょうか。

00-003

弁護士事務所のサイトを見て依頼しても、サイトに載っている弁護士とは一度も顔を合わせることがなかったという話も聞きますが、当弁護士事務所では、現在のところ、私自身が責任をもって全ての交通事故相談を対応させていただいております。

取り扱う交通事故被害の種類を限定させていただいているのも、被害者に一番優しい報酬基準を採用しながら、かつ、重度後遺障害・死亡事故のプロフェッションとして万全の仕事を行っていきたいとの考えからです。

交通事故に関するたくさんの文献に日々目を通し、日々自分を磨き続けることで、交通事故に重点を置かない一般の弁護士との、いざという場面におけるいかんともしがたい差につながり、それがプロフェッションの誇りある仕事に実るのではないかと痛感しています。

当事務所のロゴマークの緑の葉は、依頼者を温かく包んでまもり依頼者とともに逞しく生い茂っていきたいという想いを表し、黄色の盾は、依頼者を傷つけようとするものを依頼者から
遮る存在でありたい象徴と、盾のデザインはアルファベットのVサインと、依頼者の気持に寄り添うハートマークを模倣した、トリプルミーニングを表しています。

福岡市中央区で、交通事故相談をしたいと思われている方は、是非当弁護士事務所までご相談ください。

お問い合わせリンク

福岡市中央区 交通事故相談


菅藤法律事務所 菅藤 浩三

この記事の著者・運営者:菅藤法律事務所 菅藤 浩三

福岡を拠点に、交通事故被害者の問題解決をサポートする現役の弁護士。弁護士歴約25年、2000件以上の交通事故案件を解決してきた豊富な実績を持つ。東京大学卒業後、合格率2.69%の司法試験に合格。整理回収機構の顧問弁護士や、日本弁護士連合会・福岡県弁護士会の委員を歴任するなど、交通事故分野における高い専門性と信頼性が評価されている。

当サイトでは、長年の経験と実績を持つプロの弁護士だからこそ書ける、信頼性の高い一次情報などを発信しています。

弁護士歴(抜粋)

  • 1992年

    司法試験合格

  • 1995年

    福岡県弁護士会に弁護士登録

  • 2004年

    整理回収機構 九州地区顧問 就任

  • 2006年

    菅藤法律事務所を設立

公的役職歴(抜粋)

  • 2010年~

    日本弁護士連合会「市民のための法教育委員会」副委員長

  • 2010年~2013年

    福岡県弁護士会「法教育委員会」委員長

  • 2014年~

    福岡県弁護士会「ホームページ運営委員会」委員長

  • 2015年~

    福岡県弁護士会「交通事故委員会」委員

ページトップ