Information

アンケート~福岡市南区80代女性の交通事故

  • 更新日:2024.11.19
  • 投稿日:2016.7.2

 アンケート~福岡市南区80代女性の交通事故

banner3

 菅藤さまの対応の速さ、電話での対応も優しく、丁寧にご指導していただきました。この度は、目標額とおりの示談を成功していただき、誠にありがとうございました。感謝しております。

160506福岡市南区80代女MM森山

 インターネットで交通事故に強い弁護士を息子さんが探されて、息子さんを通じて交通事故直後にご依頼いただきました
ご相談の時点では、骨折のため被害者ご本人は入院中でしたので、弁護士が病院におもむき、被害者ご本人に福岡市南区でおきた交通事故のときにどこを歩行していたか、加害車両はどこからどのように移動してきたのか、発生状況を聴取し、現場にも写真撮影に赴きました。
加えて、被害者ご本人の身体の不具合の内容を確認しました。

 入院加療が終了した時点で、主治医に全幅の信頼をおいて以後も治療を受けるべきか逡巡される状況でしたので、より信頼のおける近医を探し、退院後の通院はその近医で継続することにしました。
 治療継続中、被害者の生活が困窮することのないよう、相手損保への内払交渉も必要に応じて円滑に弁護士が交渉しつづけました。

 発生状況からは被害者のいた場所が法律上の歩道でなく高齢者であっても過失相殺を主張されるおそれがあったのですが、さいわい身体の回復が順調に進んだことで、被害者の不利を排除し最大限の賠償請求可能額を獲得できるよう、治療終了時に相手損保と賠償交渉を迅速に進めていきました。

 具体的な賠償交渉を開始して10日目に、相手損保との間で、過失相殺をとられることなく、被害者が請求したとおりの金額での示談了解を取り付けることに成功しました。
 さいわい被害者は弁護士費用特約の対象内でしたので、弁護士費用をご自分の手元から用意する必要もなく、そして、ご依頼者さまにも満足のいく結果が早期に実現できて大変良かったです。

 福岡市南区で交通事故(人身被害)に遭われたときは、手遅れの対応となることのないよう、早め、交通事故に強い菅藤浩三弁護士へご相談ください。

菅藤法律事務所 菅藤 浩三

この記事の著者・運営者:菅藤法律事務所 菅藤 浩三

福岡を拠点に、交通事故被害者の問題解決をサポートする現役の弁護士。弁護士歴約25年、2000件以上の交通事故案件を解決してきた豊富な実績を持つ。東京大学卒業後、合格率2.69%の司法試験に合格。整理回収機構の顧問弁護士や、日本弁護士連合会・福岡県弁護士会の委員を歴任するなど、交通事故分野における高い専門性と信頼性が評価されている。

当サイトでは、長年の経験と実績を持つプロの弁護士だからこそ書ける、信頼性の高い一次情報などを発信しています。

弁護士歴(抜粋)

  • 1992年

    司法試験合格

  • 1995年

    福岡県弁護士会に弁護士登録

  • 2004年

    整理回収機構 九州地区顧問 就任

  • 2006年

    菅藤法律事務所を設立

公的役職歴(抜粋)

  • 2010年~

    日本弁護士連合会「市民のための法教育委員会」副委員長

  • 2010年~2013年

    福岡県弁護士会「法教育委員会」委員長

  • 2014年~

    福岡県弁護士会「ホームページ運営委員会」委員長

  • 2015年~

    福岡県弁護士会「交通事故委員会」委員

ページトップ