御依頼者の声

御依頼者の声です~福岡県飯塚市30代男性の交通事故

  • 更新日:2016.4.25
  • 投稿日:2016.4.25

御依頼者の声です~福岡県飯塚市30代男性の交通事故

   この度は誠にありがとうございました。一概に減価償却では補償金額を決められない当方の車両でしたが、時価査定+付随価値を相手保険会社へ請求という難しい問題を解決していただけた手腕は菅藤弁護士ならではだと思います。
また、依頼が決まってからの密な連絡のやり取りや、丁寧な説明・打ち合わせにこちらの地元にまで出向くフットワークの軽さなど、大変助けられました。
結果はコチラの望む結果がえられました。今回の問題、他の弁護士では難しい問題でした。本当に感謝しております。

 

130510アンケートTA

 

  ネットで弁護士を探されてのご依頼です。
人損よりむしろ物損に大変難しい論点が含まれていました。生産終了から20年近く経った旧いクルマながら、いろいろアクセサリーを加えることを前提とした造りで、いまなお中古車市場では高値取引が続いているクルマでした。

最初に依頼した弁護士は、カスタムカーであってもレッドブックを超えての立証は無理とさじをなげたため、ネットで交通事故に強い弁護士を探して、ようやく私にたどり着くことができたとご依頼者はおっしゃられていました。

ご依頼者がカーマニアだったことで、上記の特殊事情を証拠やご依頼者の地元のカーショップへの聞き取り調査で裏付けることに成功し、レッドブック評価をはるかに超える時価評価での賠償を和解でまとめることができました。


菅藤法律事務所 菅藤 浩三

この記事の著者・運営者:菅藤法律事務所 菅藤 浩三

福岡を拠点に、交通事故被害者の問題解決をサポートする現役の弁護士。弁護士歴約25年、2000件以上の交通事故案件を解決してきた豊富な実績を持つ。東京大学卒業後、合格率2.69%の司法試験に合格。整理回収機構の顧問弁護士や、日本弁護士連合会・福岡県弁護士会の委員を歴任するなど、交通事故分野における高い専門性と信頼性が評価されている。

当サイトでは、長年の経験と実績を持つプロの弁護士だからこそ書ける、信頼性の高い一次情報などを発信しています。

弁護士歴(抜粋)

  • 1992年

    司法試験合格

  • 1995年

    福岡県弁護士会に弁護士登録

  • 2004年

    整理回収機構 九州地区顧問 就任

  • 2006年

    菅藤法律事務所を設立

公的役職歴(抜粋)

  • 2010年~

    日本弁護士連合会「市民のための法教育委員会」副委員長

  • 2010年~2013年

    福岡県弁護士会「法教育委員会」委員長

  • 2014年~

    福岡県弁護士会「ホームページ運営委員会」委員長

  • 2015年~

    福岡県弁護士会「交通事故委員会」委員

ページトップ