菅藤浩三ブログ

福岡県の最新混雑人気スポット14個~2013/10/19スマステより

  • 更新日:2016.6.1
  • 投稿日:2016.4.25

福岡県の最新混雑人気スポット14個~2013/10/19スマステより

14、祇園鉄なべ(ぎょうざ)
福岡市博多区祇園町2-20 TEL092-291-0890

13、大地のうどん(ごぼ天)
福岡市西区上山門2-1-18 TEL092-891-6040

12、かわ屋 警固店(6日間かけて焼いた鳥皮)
福岡市中央区警固2-16-10-1階 TEL092-741-4567

11、麺劇場 玄瑛(ラーメン)
福岡市中央区薬院2-16-3  TEL092-732-6100

10、南蔵院(宝くじによく当たる住職)
福岡県糟屋郡篠栗町篠栗1035  TEL092-947-7195

9、もつ幸(餃子の皮ののったもつ鍋)
福岡市博多区綱場町7-14 TEL092-291-5046

8、ふきや(ぎっちり押し固めたお好み焼き)
福岡市博多区博多駅中央街2-1福岡交通センタービル8階 TEL092-473-7471

7、IVORISH(フルーツたっぷりフレンチトースト)
福岡市中央区大名2-1-44  TEL092-791-2295

6、らるきぃ(ぺぺたまに代表されるパスタ)
福岡市中央区大手門3-7-9  TEL092-724-8185

5、いのちのたび博物館(恐竜の巨大模型など展示)
福岡県北九州市八幡東区東田2-4-1 TEL093-681-1011

4、小金ちゃん(天神にある焼きラーメンで有名な屋台)
福岡市中央区天神2丁目 三井ビル裏 親不孝通り入口

3、パンストック(いつも混んでるパン屋さん)
福岡市東区箱崎6丁目7番6号 TEL092-631-5007

2、ひょうたん寿司(ランチが安くて混んでる回転寿司)
福岡市中央区天神2丁目10番20号

    ソラリアステージ専門店街内 TEL092-733-7081

1、JA糸島産直市場 伊都菜彩(いとさいさい)
福岡県糸島市波多江567-1 TEL092-324-3131

店のウェブサイトはリンク切れもありえるので、どこもあえてつけてはいません。福岡を楽しみたい観光客向けに地元に住んでるワタクシがちょっとだけ情報を追加してみます。

まず、この中で博多駅又は天神駅からタクシーを利用せずに徒歩で移動できる範囲にあるのは、14・12・11・8・7・4・2です。営業日・営業時間・混み具合はいろいろですので、訪れようと思った時間帯にTELで確認してみてください。

次に14は中洲であい橋や天神PARCOに支店があります。13は博多駅ちかてんに支店があります。8は赤坂駅と天神に支店があります。ちなみに6は私の事務所から徒歩5分の距離にありますけれども、最近はいっつも人が並んでます。

それと、福岡市に宿泊して10・5・1に行きたい人はレンタカーを使って下さい。タクシーを使うと料金がかなりかかります。3には私はクルマでしか行ったことないですが、電車のアクセスがよいかどうかは微妙なところです。

   福岡市に住んで20年近くになる私が行ったことがあるのは、この中の3分の2くらいでしょうか。そうはいってもせっかく全国放送で福岡をフューチャーしてくれたので、1カ所でも2カ所でも立ち寄って福岡を堪能して下さい。むろん、ここに載っていない人気スポットも福岡にはたっくさんありますよ。


菅藤法律事務所 菅藤 浩三

この記事の著者・運営者:菅藤法律事務所 菅藤 浩三

福岡を拠点に、交通事故被害者の問題解決をサポートする現役の弁護士。弁護士歴約25年、2000件以上の交通事故案件を解決してきた豊富な実績を持つ。東京大学卒業後、合格率2.69%の司法試験に合格。整理回収機構の顧問弁護士や、日本弁護士連合会・福岡県弁護士会の委員を歴任するなど、交通事故分野における高い専門性と信頼性が評価されている。

当サイトでは、長年の経験と実績を持つプロの弁護士だからこそ書ける、信頼性の高い一次情報などを発信しています。

弁護士歴(抜粋)

  • 1992年

    司法試験合格

  • 1995年

    福岡県弁護士会に弁護士登録

  • 2004年

    整理回収機構 九州地区顧問 就任

  • 2006年

    菅藤法律事務所を設立

公的役職歴(抜粋)

  • 2010年~

    日本弁護士連合会「市民のための法教育委員会」副委員長

  • 2010年~2013年

    福岡県弁護士会「法教育委員会」委員長

  • 2014年~

    福岡県弁護士会「ホームページ運営委員会」委員長

  • 2015年~

    福岡県弁護士会「交通事故委員会」委員

ページトップ