交通事故コラム

交通事故を専門に扱う福岡の弁護士からお知らせ

  • 更新日:2018.5.28
  • 投稿日:2017.12.6

 

交通事故を専門に扱う福岡の弁護士からお知らせ

 いまや弁護士はワイドショーのコメンテーターもやるし、テレビやラジオのCMも出すし、広告が解禁される以前に比べてずっと福岡の皆様にも身近な存在になってきました。

 医師が内科、外科、耳鼻科など専門に分化しているのと似ていて、弁護士と一言にいっても、今までの経験と知識によって、離婚に詳しい弁護士であったり、相続に詳しい弁護士であったりと、それぞれ専門とする分野は違ってきます。

 ですので、もし交通事故被害に遭ってしまった際には、知り合いや会社の顧問弁護士に頼む方も少なからずいらっしゃるかと思いますが、ネットで探してでも交通事故専門弁護士に相談し依頼されることを強くお勧めします。なぜなら、交通事故の解決には幅広く、かつ高度な専門知識と経験が必要だからです。

 交通事故の被害に遭ってしまった場合には、加害者が付けている損害保険会社とやりとりを行いますが、相手は過失割合や慰謝料に関する交渉を普段からこなしている専門家であるため、きちんと受けた損害について説明して資料を作成提出して、納得のいく賠償を受けるには大変な労力がいります。

 実際に福岡にお住いの方から「相手方の損保会社の担当と話をするのが大変だから交通事故を専門に扱う弁護士に依頼しようと思った」「相手から言われている内容が正しいかどうかが判断できないから交通事故を専門に扱う弁護士に相談したいと思った」といった話をお伺いする機会も多くあります。

 菅藤法律事務所は、福岡で数多くの交通事故案件を専門として取り扱い、解決してきました。様々な福岡の交通事故案件に対応してきた交通事故専門弁護士であれば、これまでの経験から細かい点も見逃さずに、納得のいく結果を得られるよう導くことが出来ます。

 菅藤法律事務所は福岡市の中心部の大濠公園そばにあり、福岡市営地下鉄やバスでのアクセスも快適です。福岡県内で交通事故に遭われた方からの相談も数多く承っておりますので、お気軽に交通事故専門弁護士へご相談ください。菅藤法律事務所1階には無料駐車場を完備しておりますので、自動車で来られる方も安心してご連絡下さい。

菅藤法律事務所 菅藤 浩三

この記事の著者・運営者:菅藤法律事務所 菅藤 浩三

福岡を拠点に、交通事故被害者の問題解決をサポートする現役の弁護士。弁護士歴約25年、2000件以上の交通事故案件を解決してきた豊富な実績を持つ。東京大学卒業後、合格率2.69%の司法試験に合格。整理回収機構の顧問弁護士や、日本弁護士連合会・福岡県弁護士会の委員を歴任するなど、交通事故分野における高い専門性と信頼性が評価されている。

当サイトでは、長年の経験と実績を持つプロの弁護士だからこそ書ける、信頼性の高い一次情報などを発信しています。

弁護士歴(抜粋)

  • 1992年

    司法試験合格

  • 1995年

    福岡県弁護士会に弁護士登録

  • 2004年

    整理回収機構 九州地区顧問 就任

  • 2006年

    菅藤法律事務所を設立

公的役職歴(抜粋)

  • 2010年~

    日本弁護士連合会「市民のための法教育委員会」副委員長

  • 2010年~2013年

    福岡県弁護士会「法教育委員会」委員長

  • 2014年~

    福岡県弁護士会「ホームページ運営委員会」委員長

  • 2015年~

    福岡県弁護士会「交通事故委員会」委員

ページトップ