御依頼者の声

アンケート~福岡市南区30代男性の交通事故(14級)

  • 更新日:2016.5.25
  • 投稿日:2016.4.25

アンケート~福岡市南区30代男性の交通事故(14級)

   この度は、示談のスムーズな解決にご尽力していただきありがとうございました。交渉の進め方、こちらの疑問点への素早いご返答など、さすがに交通事故のスペシャリストであると安心してお任せすることができました。
解決までの間一切の不安なく、本当にお願いさせていただきよかったと思っております。

 

151104福岡市南区30代男性TY田川
インターネットで交通事故に強い弁護士を探されてご依頼いただきました。ご依頼いただいた時点では交通事故から8か月経過した時点で整形外科へのむち打ち症での治療を継続中で、相手損保から治療打ち切りを連絡されたばかりとのことでした。
幸い弁護士費用特約に加入されておられたため、費用倒れのリスクがゼロだったことから、直ちにご依頼いただき、相手損保保有の資料を取り寄せて、残存した後遺症に対して確実に後遺障害認定を獲得するための追加資料入手に着手しました。
主治医も追加資料作成に協力的だったため、後遺障害診断書一式を速やかに取りそろえることができ、16条請求を行い、無事想定とおりの後遺障害認定を獲得することに成功しました。

その後、相手損保に自賠責の後遺障害認定を前提とする金額提示を行い、相手損保と数度のやり取りを経て、提示したとおり金額を獲得する交渉を妥結できました。ご依頼いただいた期待に応えることが出来て弁護士も嬉しかったです

 

 

 


菅藤法律事務所 菅藤 浩三

この記事の著者・運営者:菅藤法律事務所 菅藤 浩三

福岡を拠点に、交通事故被害者の問題解決をサポートする現役の弁護士。弁護士歴約25年、2000件以上の交通事故案件を解決してきた豊富な実績を持つ。東京大学卒業後、合格率2.69%の司法試験に合格。整理回収機構の顧問弁護士や、日本弁護士連合会・福岡県弁護士会の委員を歴任するなど、交通事故分野における高い専門性と信頼性が評価されている。

当サイトでは、長年の経験と実績を持つプロの弁護士だからこそ書ける、信頼性の高い一次情報などを発信しています。

弁護士歴(抜粋)

  • 1992年

    司法試験合格

  • 1995年

    福岡県弁護士会に弁護士登録

  • 2004年

    整理回収機構 九州地区顧問 就任

  • 2006年

    菅藤法律事務所を設立

公的役職歴(抜粋)

  • 2010年~

    日本弁護士連合会「市民のための法教育委員会」副委員長

  • 2010年~2013年

    福岡県弁護士会「法教育委員会」委員長

  • 2014年~

    福岡県弁護士会「ホームページ運営委員会」委員長

  • 2015年~

    福岡県弁護士会「交通事故委員会」委員

ページトップ