交通事故コラム

福岡市での自動車事故

  • 更新日:2024.11.19
  • 投稿日:2018.10.14

福岡市での自動車事故

福岡市では、1年間にどのくらいの交通事故が起こっているのかご存知でしょうか。実は、福岡市内で発生する交通事故は年間1万件以上であり、その多くは自動車事故と言うことになるでしょう。もちろん、自動車事故以外にも自転車と歩行者や、バイクと歩行者といった交通事故などもあるわけですが、やはり車と車の自動車事故や車と歩行者といった車が関わる自動車事故が、群を抜いているのではないでしょうか。そして、自動車事故ともなれば、多くの場合怪我を負い、重傷もしくは自動車事故によって命を落とすこともあるわけです。

篠栗 事故

そんな福岡市は人口150万人を超える都市であり、九州各地から大学進学や就職で若い世代が流入していることもあり、若者世代の比率の高い都市となっています。そして、最近は若者の車離れという風潮もあるようで、特に公共交通が行き渡っていることもあり、車を持たない20代も多いと言われています。

ただし、福岡市も一歩郊外に向かえば、車無しでは生活できない地域もあり、一家に車が2~3台という家庭も多く、軽自動車が気軽に行きかいするような状況が生まれています。

この気軽に走行できる軽自動車が、実は無謀な運転をしたり、一旦停止を怠ったり、前方不注意で自動車事故を起こすことがあり、その被害者となることもあるのではないでしょうか。そして、そういった地域で発生する自動車事故の特徴として、自動車事故の加害者と被害者の方が近くに住んでいるというケースがあります。

そんな時、自動車事故後の損害賠償などの交渉を、ご自身で行うのは余計な心労が絶えないものであり、できれば弁護士を間に入れて処理を任せる方がスムーズにいくことも多いようです。

弁護士への相談となれば、その費用なども気になるとは思いますが、ご自身の自動車保険などに弁護士費用特約が付いていることも多いと思いますので、ぜひ活用していただければと思います。そして、福岡市で自動車事故に遭われて弁護士をお探しであれば、中央区にある菅藤法律事務所にご相談ください。

 

福岡市での自動車事故でお困りの方は

 

自動車事故が市内でどのくらい発生しているのかご存知でしょうか。高速道路での自動車事例を除けば、1年間に県全体で約32,000件以上の自動車交通事例が発生し、そのうち福岡市内での自動車事例は約10,000件ということですので、約3分の一ということになります。

もちろん、多くが車両の絡む場合であり、自動車事故ということになりますが、その自動車事故の中でも自転車が絡んだ事例、あるいは歩行者が被害者となるような自動車事例の場合は、被害者の負う怪我が重傷であったり、自動車死亡事例となることも少なくありません。福岡市 自動車事故

たとえば市内でも東区では、貨物自動車が自転車をはねるという自動車事故がありましたが、被害者の男性が死亡しています。同じく東区で大型自動車に歩行者がはねられるという自動車事例が発生しましたが、自動車事故後病院に搬送され治療を受けたものの死亡したということです。

もちろん、車両同士の自動車事故でも運転者や同乗者が死傷するような自動車事故は多いわけですが、特に歩行者や自転車に乗っている時に車にはねられるような自動車事故は、一瞬にして命を失ったり、高次機能障害が残るような状況になる可能性が高いということです。

そして、自動車事故後は怪我の治療だけでなく、加害者との交渉の苦労が大きくのしかかってきます。たとえば、自動車事故の被害者の立場であれば、加害者側の誠意を期待してしまうものですが、必ずしも期待に添うような対応がなされるとは限りません。

福岡の菅藤法律事務所は、これまでも自動車交通事故案件を多く取り扱ってきましたが、弁護士への相談内容として、自動車事故の加害者側の誠意が感じられない、あるいは具体的に慰謝料の提示額に納得がいかない、後遺障害認定に不満があるといった内容のご相談が多く寄せられてきました。そして、そういったご相談に対して、丁寧な報告・連絡・相談を徹底して問題を解決に導いてきました。

自動車事故に遭われた時は、まずは弁護士に相談することをおすすめいたしますので、自動車事例訴訟に強い菅藤法律事務所にご連絡ください。

ページトップ