交通事故コラム

福岡県で交通事故に遭われたら早めに弁護士にご相談を

  • 更新日:2024.11.19
  • 投稿日:2017.4.5

福岡県で交通事故に遭われたら早めに弁護士にご相談を

 福岡県は九州地方の中で最も人口が多い県です。

 しかし、人口が多い大都市を複数抱えているためか、それとも九州地方と本州を飛行機以外で行き来する際にまず使う玄関口だからか、福岡県全体の交通事故の発生件数も多く、悲しいランキングですけれども、都道府県別で比較すると必ずと言っていいほど交通事故の多い県として挙げられます。

 誰もが日頃から交通事故の被害者にならないように気を付けて生活しているとは思いますが、福岡県にお住いの方が交通事故に遭ってしまう危険性は他県よりも高いと言えます。

 弁護士に相談依頼される交通事故被害者の方からは、「相手損保から提示された過失割合に納得が出来ない」「相手損保の担当者との交渉が大変だ」「まだ治療途中なのに相手損保から治療費一括払を打ち切られた」「相手損保から提示された金額が正当なのか教えてほしい」等、交通事故に遭ってからの様々な質問や不満をお伺いします。
 交通事故無料相談 北九州

 もし交通事故の被害者になってしまったとき、特に交通事故で人身被害が発生したときは、たとえ入院を要する大怪我には至らなかったとしても、心身への影響はとても大きいものです。

 交通事故後は治療に専念し、早く普通の生活に戻りたいところですが、今後の生活に大きく関わる為、焦らずに治療費だけでなく慰謝料や休業損害、後遺障害に関する補償など様々な項目について正当な金額を受け取ることが出来るよう、きちんと示談を進めるべきです。

 その際には、交通事故事例の経験豊富な弁護士に相談し依頼することを強くお勧めします。交通事故の解決には幅広くかつ高度な専門知識と経験が必要だからです。

 弁護士菅藤浩三は、福岡県で交通事故の人身被害に遭われた方からの相談や依頼を長年受けてきています。交通事故に強い弁護士のいる菅藤法律事務所にお気軽にご相談ください。菅藤法律事務所1階には無料駐車場を完備しておりますので、自動車で来られる方もお気軽に安心して来訪していただいております。交通事故の人身被害に遭われた方はぜひお早めにご相談ください。

 

 

 

 

 

 

菅藤法律事務所 菅藤 浩三

この記事の著者・運営者:菅藤法律事務所 菅藤 浩三

福岡を拠点に、交通事故被害者の問題解決をサポートする現役の弁護士。弁護士歴約25年、2000件以上の交通事故案件を解決してきた豊富な実績を持つ。東京大学卒業後、合格率2.69%の司法試験に合格。整理回収機構の顧問弁護士や、日本弁護士連合会・福岡県弁護士会の委員を歴任するなど、交通事故分野における高い専門性と信頼性が評価されている。

当サイトでは、長年の経験と実績を持つプロの弁護士だからこそ書ける、信頼性の高い一次情報などを発信しています。

弁護士歴(抜粋)

  • 1992年

    司法試験合格

  • 1995年

    福岡県弁護士会に弁護士登録

  • 2004年

    整理回収機構 九州地区顧問 就任

  • 2006年

    菅藤法律事務所を設立

公的役職歴(抜粋)

  • 2010年~

    日本弁護士連合会「市民のための法教育委員会」副委員長

  • 2010年~2013年

    福岡県弁護士会「法教育委員会」委員長

  • 2014年~

    福岡県弁護士会「ホームページ運営委員会」委員長

  • 2015年~

    福岡県弁護士会「交通事故委員会」委員

ページトップ