交通事故コラム

相手損保から示された交通事故の過失割合に納得できない被害者の方へ

  • 更新日:2024.6.9
  • 投稿日:2024.6.9

  福岡県の菅藤法律事務所には「相手損保から示された交通事故の過失割合に納得できない」「過失割合に関する当事者双方の言い分の数字が一致せず交渉が全然進まない」など、交通事故の過失割合をめぐり専門である弁護士菅藤浩三(かんとうこうぞう)にぜひ相談したい!とお問い合わせをいただくことが少なくありません。

 交通事故の過失割合は、交通事故における当事者双方の過失の度合いを割合で表したものですが、交通事故の過失割合に算定基準があることはご存知でしょうか?

  交通事故の過失割合は、これまでの裁判例や裁判官などの法律家による研究の結果、かなりの数の状況ごとに類型化した基準値(基本割合)が書籍に定められており、弁護士が示談交渉をするときや裁判所が過失割合を判断するときには、その書籍を使用して当事者双方の過失割合を算定することが多いです。

 この類型は、四輪車同士、バイクと四輪車、自動車と自転車、自転車と歩行者など当事者ごとによる分類があり、それぞれについて、交差点(信号機のあるなし)、それぞれの動きなどをベースラインに据えて、当事者それぞれの過失割合(基本割合)が決められています。

 さらに、個別の事情(例えば四輪車だと、一時停止の有無や早回り右折や合図なしなど)に基づいて設定された修正要素に該当している場合は、基本割合として定められている過失割合から増減されていくこととなります。

 交通事故被害者から交渉の依頼を受けた弁護士が過失割合について交渉を行う場合は、上記で説明した過失割合の基準値(基本割合)や修正要素に基づいて、交通事故発生状況に即した、交通事故被害者にとって不利益のない適正な過失割合にて解決できるように交渉を進めていきます。

 しかし、弁護士などの専門家に相談しないまま、ご自身のみで交渉を進めている交通事故被害者の方のなかには、実際に遭遇した事故にその類型を適用するのが本当に適切なのか、さらに、どのような方法でその修正要素を収集すればよいか、これらを知らないという方も多く、交通事故被害者の方にとって不利な過失割合での解決を受け入れてしまっているというケースも多く見受けられます。

 そもそも、交通事故分野に関する交渉は、弁護士のなかでもその専門的知識やこれまでの経験の差が交渉力の差となって、最終的な結果にダイレクトに反映されやすいといわれている難しい分野です。特に過失割合に関する交渉は難航しやすいので、弁護士に相談されることを強くおススメします。弁護士に相談となると躊躇してしまうという方も少なくないかと思いますが、あとになって後悔しないためにも躊躇せず弁護士へご相談ください。

 菅藤法律事務所の弁護士菅藤浩三(かんとうこうぞう)はこれまで25年以上にわたり、2000件以上もの交通事故問題を解決してきました。交通事故問題に詳しく、強い弁護士を探しているということで、様々な交通事故問題の解決依頼をいただき、様々な交通事故問題の解決経験がありますので、交通事故問題を専門としない弁護士と比較して、机上だけでは得ることのできない知識や交通事故分野の交渉経験が豊富です。

 これまでに交通事故の過失割合に関して弁護士菅藤浩三(かんとうこうぞう)にご依頼頂いた案件のなかには、依頼時には相手方から被害者にとって不利な過失割合を提示されていたものの、弁護士菅藤浩三(かんとうこうぞう)による交渉の結果、事故の発生状況に即した、被害者にとって適正な有利な過失割合に修正され、解決することができた交通事故案件が多数ございます。

  交通事故の過失割合の修正交渉は交通事故案件を多数解決してきた弁護士だからこそ対応できるような難しい案件もありますので、交通事故の過失割合でお悩みのかたはぜひ交通事故に詳しく、強い弁護士菅藤浩三(かんとうこうぞう)へご相談・ご依頼ください。

 菅藤法律事務所は福岡市中央区の大濠公園(能楽堂側)のそばにございます。最寄り駅は福岡市地下鉄大濠公園(福岡市美術館口)駅ですので、公共交通機関を利用してお越し頂く際のアクセスも良好です。

 また、お車でお越しの際も菅藤法律事務所1階には無料にてご利用いただけるお客様駐車場を完備しておりますので、時間を気にせず安心してご相談いただくことが可能です。

 交通事故の過失割合に関するお悩みをお持ちの方はぜひ菅藤法律事務所までお問い合わせください。

  菅藤法律事務所では、人身被害を伴う交通事故トラブルの被害者の方で弁護士費用特約などの加入がないという方に限り、初回のみ無料にて相談を行っておりますので、交通事故の過失割合でお悩みの方は菅藤法律事務所までお気軽にご相談ください。

  相談のご予約はお電話か当サイトのお問い合わせフォームから承っております(お電話やメールのみでの相談は実施しておりません。相談のご予約のみとさせていただいております)。どうぞお気軽にお問い合わせください。

ページトップ